ぶれすとり!

by Up Arrows Inc.

free


not available



新年あけましておめでとうございます。アップアローズです。2017年の年賀R&D企画として、MR(複合現実)空間上でブレインストーミングができるアプリケーション「ぶれすとり!」を制作しました。1月いっぱいは「今年やりたいこと」をテーマにブレインストーミングを開催中です。「ぶれすとり!」とはMR(複合現実)空間上に表示されるホワイトボードとふせんを使って、ブレインストーミングを行えるアプリケーションです。ふせんの色を自由に選べたり、投稿したふせんの配置を自由に変更したり、画面を拡大/縮小して全体像を把握したりと、普段のブレインストーミングとほぼ同等のことがMR空間上で行えるので、離れた場所にいる人や、普段関わりのない人たちとも積極的に意見交換することができます。
制作の背景MR用ヘッドマウントディスプレイが普及し始めたことによって、仮想と現実を融合させるMRの技術がより身近なものになってきました。MRにはVRとはまた違った新しい世界観を作り出せる可能性があると考えたとき、自分たちであればどんなMRコンテンツを作りたいかを考えて形にしたのが、このMRブレインストーミングアプリケーション「ぶれすとり!」です。「いつでもどこでもフットワーク軽く出かけて、クライアントやパートナーと積極的に意見交換する」というアップアローズのマインドをMRという技術を使って表現しています。
使い方1. アプリを立ち上げるスマートフォンの画面をタップしてホワイトボードを出現させ、どんな意見が出ているのかを確認します。
2. アイデアをふせんに書いて投稿アイデアを思いついたら、好きな色のふせんにコメントと名前を入力します。投稿したふせんを、ホワイトボードの好きな場所に自由に配置します。※投稿されたふせんはログが残ります。
3. ときどき見に行く1月いっぱいは「今年やりたいこと」というテーマでブレインストーミングを開催中です。覗くたびに新しい発見があるはずなので、他の人のアイデアに影響されたら何度でも新しいアイデアを追加してください。
4. 2月以降の結果発表を待ついただいたアイデアは1月末で投稿を締め切った後、アップアローズのデザイナーがまとめる予定です。結果次第では、それに関連する自社R&D施策が生まれたりなど、2017年のアップアローズの方向性が変わるかも…!?
使い方の詳細は特設ページをご確認ください。https://goo.gl/eW7pzf